ほほえみの活動コンセプト
『多世代交流活動』
『生活支援活動』
・介護保険が適用されない方や母子・父子家庭の方にヘルパー派遣、
 朝・夕食作り 買い物、病院付き添いなどの家事全般を支援します。
・介護保険要支援T・Uの方の利用限度額を超え、さらにサービスを
 受けたい方に有償で「元気で介護の予防措置」を目的に通所して
 「お楽しみサロン」でより元気になっていただく活動です。
ほほえみは行政や企業等とのパートナーシップのもと、障害や年齢の
有無を問わず、困っておられる方へ手をさしのべ共に支えあうモットー
で日々活動したいと思っています。
・ひきこもり・不登校など社会参加に困難を感じ悩んでおられる青少年
 の方を「一歩」という居場所を提供して他の仲間たちと一緒に自立を
 めざす活動です。
『青少年自立支援活動』
・生活保護、ひとり親、不登校児童などの生活困窮者家庭の子どもを
 対象に食事の提供や学習支援を行うことで子らの生活規律や常識を
 身につけ学力向上を図ることにより、将来の夢実現に挑戦する子供
 の育成を目的としています。
『生活困窮家庭の学習支援事業』