2025/04/20
油日神社の桜が満開です。
色とりどりの桜が咲いています。珍しい黄色い桜「鬱金桜」も満開です。

2025/04/12
櫟野の桜
那須が原山と油日岳を望む田園に咲く満開の桜

2025/04/10
油日駅、櫟野寺の桜が満開です。
甲賀町の桜満開

2025/04/05
大福寺の読本桜が見頃です。
樹齢200年近い古木がこんなに満開の花を咲かせています。

2025/04/04
油日神社の桜は、2分咲きです。
油日神社の桜は、1週間以内に満開になりそうです。

2025/04/02
今年もユキワリイチゲが満開です。
瀧樹神社では、今年もユキワリイチゲが開花し、風に揺れています。

2024/7/23
大原祇園祭 宵宮(甲賀町)
甲賀町の大原祇園祭は、毎年7月23日、24日に執り行われます。
7/23は午後9時
『宵宮祭』として灯籠を人々の頭に載せて宮入りする『灯籠祭り』「インヨーイソーラ」と歌って、灯籠をぶつけ合います。
クライマックスは拝殿正面の広庭において大原中の踊子が左右5人ずつ並び、獅子の舞火取式をおこないます。

https://youtu.be/1nO5gX-L6lI?si=aSl5-WGi11-mFn9N
2024/04/14
油日神社参道の桜が満開です。
小木ながらも珍しい黄色い桜(ウコン桜)が満開です。他にも色々な桜が見頃です。

2024/04/13
櫟野寺の枝垂れ桜が見どころです。
櫟野寺本堂正面の枝垂れ桜が満開です。

2025/04/15
令和7年の大福寺(岩室)の徳本桜は葉桜となりました
甲賀市甲賀町岩室の大福寺で、樹齢二百年を超えるシダレザクラ「徳本桜」のが開花が届きました。

- Topics Board -