hekisui Hall voluntary staff original 1995
Home page for all concert goers and movie goers
H.V.S通信 vol.27 1999年(平成11年)4月
1999

とうとう、年が明けました。とうとうやってきました!1999年、幼心におびえたこの年が!はたして今年中に世界は破滅するのか?
20年くらい前に私は世界の終わりを見るのかと、真剣に思っていた。(ほんと真剣に)同じくらい真剣に水曜スペシャルの某探検ものを見て怖がっていたけれど。とうとうその年がやってきたというのにテレビで特集(!?)をしないのは世の中不況でそんな話をしてるヒマはないのか。と、いっても本当に世界が破滅してもらってもこまる。ちなみに私の誕生日は7月。誕生日のプレゼントに世界の終わりっていうのもすごい。
まあ、そういう事態になったらアメリカが何とかしてくれるだろう。とか言いながら、見てきました『アルマゲドン』。感想は、まあまあ、かな?なお、私の映画を評価する基準は見ている間に何回「時計」をみるか、です。『アルマゲドン』は2回でした。あの長さで2回だったら、まあまあでしょう。いろいろつっこみ入れたくなるところが多いので、まだ見ていない人は友達大勢で見ることをおすすめしたい。あとで盛り上がることうけあい。松田聖子もでていることですし。きちんとセリフがあったのでキャストのところに名前がでてると思うのですが、うっかり見るのを忘れました。見た人、これから見る人どういう役名だったか教えてください。というわけで『アルマゲドン』のように地球がアメリカによって救われて無事に『スターウォーズ』の新しいのが見られるといいな。(たしか7月11日からだったと思う。)『アルマゲドン』のなかにしきりと『スターウォーズ』がでてくるのはそういう意味か?
(中島綾子/HVS)
HVS通信27号のインデックスへもどる
HVS通信のホームページへもどる