![]() 尺八に独自の感覚でダイナミックな音をもたらしているジョン海山ネプチューンは、カリフォルニア生まれのアメリカ人、日本の代表的尺八奏者の一人である。 彼の二作目のレコードアルバム「BAMBOO」は昭和55年度文化庁芸術祭優秀賞を受賞。その後も、オリジナル曲のアルバム制作、また世界各国での演奏活動を積極的に続けている。現在千葉県に住み、作曲の傍ら、尺八の製作、改良に余念がない。 ![]() NHK邦楽技能者育成会第31期卒。オーストラリアにて国際青年音楽祭参加。1989年「国際交流基金」よりモロッコ、アルジェリアなどへ文化使節団として公演。それ以降、世界各国へ演奏旅行。平成10年度、文化庁インターンシップ研修生。CD、映画音楽等多数収録。胡弓の会「韻」同人。故菊月秋栄、野田弥生、故沢井忠夫、沢井一恵、中井猛に師事。 プログラム 鶴の巣籠 竜田の曲 五足十三和十八番 町へ キビタキの森 他 日時 平成14年11月2日(土) 夜7時開演 入場料 \3000円(前売り・全席自由・拝観料含む) お席の都合上80名様限定とさせていただきます。 当日券は残席がある場合のみ発売 会場 大池寺 滋賀県甲賀郡水口町名坂1168 電話 0748-62-0396(開催当日のみ) お問い合わせ・チケット発売所 水口文化芸術会館 0748-62-2626 碧水ホール 0748-63-2006 田代慎山 0748-62-2855 michio@jungle.or.jpでも受け付けます。 甲賀郡勤労者互助会(水口サントピア内) 主催 文化in水口(代表ガーリー・モーラ) 文化in水口は、水口でアーツ体験が出来る機会を増やすための企画や活動を行う自由な集まりです。2001.10.14シャ・シャ・ヒグビーダンスパフォーマンス、1997.12ケイコ・マクナマラ クリスマスコンサートなどを主催しています。 |
![]() |