H.V.S通信 vol.58 2003年(平成15年)1月
●碧水ホールガムランワークショップ、先着順で受け付け中、多分、このHVS通信が届く頃にも受付中でしょう。ご希望の方はあきらめずにお問い合せください。 演奏編 2月16日 日曜日 a組午後1時-3時 b組4時-6時 休憩含む 舞踊編 第1講 3月15日 土曜日 午前10時から 第2講 同日午後1時から 第3講 3月16日 日曜日 午前10時から、 舞踊編は3回とも出席できることが条件となります。 定員 各20名程度 参加費 1,000円 ●年末の「一日中ガムラン」の日、盛り上がりました。新しい境地を開いた人もあったかも。ジャワ舞踊のウィヤンタリさんも来て、当たり前のようにクンダンを叩いていました。 ●東京にランバンサリというジャワガムランのグループがあります。出かけましょう。 青銅音曲「二都物語〜ソロとジョグジャカルタ」踊り三昧 日時:2003年 2月11日(火/祝) 18:00 開演 (17:30 開場) 会場:日暮里サニーホール(JR日暮里駅南口下車徒歩2分/ホテルラングウッド4F) 演奏:ガムラングループ・ランバンサリ 舞踊:佐久間 新、ウィヤンタリ、小島夕季、針生すぐり 入場料:当日3,000円・前売2,500円・小学生1,000円 チケットお申し込み・お問い合わせ: ランバンサリ事務局 Tel&Fax: 03-5300-6361 (担当:木村) ●年末に大阪、「センチュー(千里中央)」でガムラン・ダルマ・ブダヤのコンサートを聴きました。現代曲もあって、なかでも「クロック・オペレーション(ゼンマイ仕掛け)」という曲はとてもキュートな演奏でした。 関係ないけど「ウエロク」は上本町六丁目、西中島南方はどう発音するのでしょうか。 ●ティルト・クンチョノ練習日 1月15,22,29日、2月5,12,19日、3月12,19,26日 いずれも水曜日、夜6時30分〜会場:碧水ホール 参加希望の方は練習日に見にきてください。 (水口ガムランプロジェクト) |
ジャワガムランの やわらかな響き -5- 碧水ホール,水口ガムランプロジェクト2002 ガムランって、きら、きらっ。 http://www.jungle.or.jp/sazanami/gamelan/ |
【開催日】 2003.3.1(土)〜8(土)9:30〜17:00 ・初日は20:00まで開館 ・入場は閉館30分前まで・3月3日(月)は休館 募集期間 平成15年2月1日(土)〜15日(土) 受付場所 水口町教育委員会、水口町各公民館、碧水ホール 搬入日時 2月22日(土)9:30〜12:00 搬出日時 3月9日(日)9:30〜12:00 【主催】水口町、水口町教育委員会 【会場・お問い合わせ・募集要項のご請求】 水口町美術展事務局(碧水ホール内) TEL.0748-63-2006 FAX.0748-63-0752 滋賀県甲賀郡水口町水口5671 〒528-0005 |
第16回水口町美術展 -4- http://www.town.minakuchi.shiga.jp/hekisuihall/br> |
さあ!楽しもうオーケストラ!! 関西フィルハーモニー管弦楽団 ニューイヤーコンサート 平成15年1月17日(金)午後6時30分開演 前売 一般2500円高校生以下1500円 当日各500円増 オッフェンバック「天国と地獄」序曲、シュトラウス「美しく青きドナウ」、わくわく・ドキドキ・スクリーンミュージック他 指揮 藤岡幸夫 松井久子監督作品 折り梅 出演 原田美枝子 吉行和子 トミーズ健 平成15年2月16日(日)午後1時30分開演 前売 800円 当日1000円 「折り梅」は、義母がアルツハイマー型痴呆症になったことで崩壊しかけた家族がさまざまな葛藤を経て、見事に再生した実話を通して、人間の無限の可能性を描いた感動作である。 トーキングライブin水口 旭堂南湖 講談の会 甲南町出身、講談界のニューウェーブ旭堂南湖、得意の持ちネタを用意しての凱旋公演。 平成15年2月9日(日) 午後1時30分開演 水口文化芸術会館ロビー 前売1000円 当日1200円 企画展 働く布 近江の刺子風呂敷と世界の四角い布たち 平成15年1月11日(土)-26日(日) 9時〜17時 14日、20日は休館 入場無料 ●セミナー 1月12日(日)午後2時から 「インド 西ベンガル州の暮らしと布」+「東アフリカの万能布」 大野慈愛美(おおのやすみ)さん他 |
水口文化芸術会館の催し 電話0748-62-2626 |
■碧水ホール企画上映 通算27回目 優秀映画鑑賞会 銀幕に生きる映画スター達 2003.1/25[土] 嵐を呼ぶ男・悪名 2003.1/26[日] 沓掛時次郎 遊侠一匹 人生劇場 飛車角と吉良常 上映スケジュールはHVS通信、2、3ページをご覧ください。 【入場券】1日券500円 *チケット1枚で1名様1日有効 ■高村明代ヴィオラコンサート 『ブラームス:アルトのための二つの歌』 ヴィオラ:高村明代 ピアノ:柳津昇子 アルト独唱:福永圭子 2/8土14:00開演 前売2000円 当日2500円 全席自由 Pコード238-410 *京都公演のチケットも碧水ホール窓口で取り扱っています。 2/1(土)午後2時 京都市北文化会館 一般1500円、学生・65才以上1000円(前売当日とも) ■奥田一夫コントラバスコンサート 『不思議の国のコントラバス』 コントラバス:奥田一夫 ヴァイオリン:奥田章子 チェロ:奥田なな子 ピアノ:児嶋一江 打楽器:関谷康子 3/21金・祝 15:00開演 前売2000円 当日2500円 全席自由 Pコード238--411 【チケット前売所】 チケットぴあ 0570-02-9999(お近くのファミリーマートでも発券:Pコードをご利用ください。) 碧水ホール・甲賀郡勤労者互助会・アルプラザ水口くらしのサービスセンター ●碧水ホールでチケットをお取り置きします。 電話0748-63-2006 ファックス63-0752 e-メールhekisuih@town.minakuchi.shiga.jp 公演の前営業日までにご精算ください。お支払いが公演当日の場合は、当日料金となります。 ■アコースティックにかっこよく! シュガーヒル・コンサート 碧水ホールロビーライブハウス化計画 3/23日14:00start 前売当日共500円 ドリンク有り ●碧水ホール窓口でチケット取り扱います。 【企画・問い合わせ】 シュガーヒル(野崎)090-3820-2933 |
チケット発売中
詳しくは碧水ホールホームページを |