hekisui Hall volunteer staff original 1995
Home page for all concert goers and movie goers

H.V.S通信 vol.51 2002年(平成14年)4月



vol.51-31
home

碧第4期 碧水ホール・ロビー ライブハウス化計画 参加企画募集!
 
 
碧第4期
碧水ホール・ロビー
ライブハウス化計画
参加企画募集!
追加募集中
アイデア次第でロビーも魅力的な第二のホールになります。みなさまのご応募をお待ちしています。
【応募受付期間】平成14年5月12日(日)まで
 選考結果は5月下旬にお知らせします。
 第1次受付分(平成14年2月2日〜3月16日受付)についてはすでに選考を終わりました。ご応募をいただいた皆さんありがとうございました。
【お申し込み・相談窓口・問い合わせ先】
水口町立碧水ホール 

vol.51-32
home

平成14年度 碧水ホール ボランティアスタッフ 二次募集
 
 
平成14年度
碧水ホール
ボランティアスタッフ
二次募集
募集受付=2002. 4/27(土)まで
 申し込み用紙は碧水ホールホームページにもあります。
 碧水ホール・ボランティアスタッフ(通称H.V.S.)制度は、当ホール自主企画を通して、舞台裏からもホールや企画を楽しんでもらおうというものです。碧水ホール自主企画にまつわることは何でも活動の対象です。
【参加資格】趣味・年齢・性別・国籍・町内外を問いません。活動が夜間に及ぶことがあるため高校生以下の学生のみなさんはご参加いただけません。

vol.51-33
home

本日のお客様
 
 
  藤條虫丸(ふじえだむしまる)さんと、星山妙子(ほしやまたえこ)さんにご来館い ただきました。虫丸さんはコンテンポラリー・ダンサーというべきか、舞踏家という べきか、とにかく踊りのアーティストなのですが、彼のことを人は天然肉体詩人とよ びます。
 一緒に来られた星山さんは、現在ではアーティスト・マネージメントのお仕 事をされている方なのですが、以前は、あの「MUSIC LIFE」誌のお仕事もなさってい たそうです。わたしも洋楽ロックに目覚めた高校生の頃、愛読しておりました。で、 今回お二人は、11月7日(木)に開催する、フィンランドから来日 するジャズ・カルテット+虫丸さんらのダンス+琵琶演奏家の片山旭星さんのジョイン ト・イベントの打ち合わせと会場下見に来られました。なにはともあれ11月7日も特 別な一日になりそうです。近畿エリアでの開催は碧水ホールだけとなりますので、み なさん、今のうちからスケジュールを入れといてください。
2002年4月4日(木)打ち合わせ終了後、碧水ホール事務室にて
(撮影・文/上村秀裕・碧水ホール学芸員)


 本日のお客様コーナー
この記事のはじめへ
HVS通信51号の続きを読む
HVS通信51号のインデックスへもどる